2002 釣行記録
 2002年6月29日
DATA
  LOCATION : 沼津方面
  TARGET : いろいろ
  WETHER : 曇り
県外ついでにちょっと釣りしてきました

用事で静岡県に行ったので、空いていた時間(早朝)に竿を出してみた。
時間的に2時間ほどだったので、狙いはなんでもいいから釣ってやるという感じ。河口エリアだったのでマゴチ、ヒラメにまず照準を合わせた。まず港内から探りを入れてみた。

思った以上に水深がある。7gのジグヘッドではそこに着くまでに結構時間がかかる。2、3投してちょっと狙いにくいなぁなんて思い、もうちょっと浅いところにしようかと考えていたとき、ゴンッと生命感のある反応がかえってきた。すぐさまあわせを入れるが動かない。あれっ、おっかしいなぁ、魚だと思ったのに・・・
ハモ しばらく根掛かりかと思い竿をあおっていると突然はずれた。んっ、なんか重いな。何掛けたんだ?
あがってきたのはダイナンウミヘビ。しっかりルアーを喰っていた。そういや、以前に釣ったときも最初は根掛かりだと思ったっけ。穴の中とかにしっかり入っているのかな?
ルアーでの初ダイナンウミヘビは50cmほど。ちょっとビックリの獲物。やっぱりルアー喰うんだ。

それから河口に移動し、ヒラメ・マゴチ狙いを再開。思った以上に流れが速く、近くにエサ釣り師もいたことがあり、うまいことワームをトレースできない。
20分ほど狙ったがまったく反応が無いので、作戦変更。
今度は港の方でカサゴを狙うことにした。しかし、タックルはシーバスロッドしかなかったので、ちょっとアンバランスだったがそこは無理やりやってみた。7フィート7インチのロッドに3000番、ジグヘッド5gにパラマックスの組み合わせ。いざ、穴釣り。
干潮ということもあり、予想以上に狙いにくかった。テトラが大きいのでうまく穴を狙えない。しかし、以前にここでエサ釣りの人が釣っているのを目撃したのでいないことはないはずだ。
今までカサゴを釣ったことがなかったので、今日はなんとかしとめてみたいぞ。

カサゴ

狙える穴を一通り狙ってみるも無反応。ぜったい魚はいるはずなのに・・・。
こうなりゃ、一番よさそうな穴をじっくり攻めたる。
ここぞって穴に落とし、中層でシェイキングを始めた。グンッとなにやら重みが加わった。グーンと魚のような感触が。よし、喰った。が、その後一瞬テトラに潜られ動かなくなる。んっ、やば。ラインにテンションをはり、ゆっくり竿を立てる。すると、また魚の感触。よし、抜けた。
ついに初カサゴにご対面。22cm。これがカサゴかぁ。

とりあえずカサゴの顔を拝んだので、またヒラメ・マゴチ狙いに戻った。
しかし、相変わらず釣れん。
水のよれができるところなどを狙うがだめ。他にもルアーマンが数人いたが誰も釣れていなかった。
もうだめ、寝る。

そんなわけで一応魚には出会えた。2匹ともルアーで初の獲物。よしとしましょう。

今日の結果:ダイナンウミヘビ1匹、カサゴ(22cm)1匹
ページトップ
Base template by WEB MAGIC.  Copyright(c)2001 ‐2002Field Laboratory。 All rights reserved.