2002 釣行記録
 2002年9月1日
DATA
  LOCATION : 県央方面
  TARGET : ショゴ/アジ
  WETHER : 曇り
故障…引退

昨日に引き続き今日も朝は東海方面へ。Tarakoは昨日の釣りで負傷したため、Mameとだいちさんで釣行。
堤防へ向かう途中。車の電圧計が異常を示した、16V・・・。なんだぁ。
しかし、今はそんなことは気にしてられない。待ち合わせがあるのだ。

昨日よりも早めに釣り場に着いた。まだ薄暗いのでしばし休息。
ほぼ明るくなってきてメタルジグにて攻撃開始。今日はベイトロッドとスピニングタックルの2つを用意。
昨日はベイトは使いづらいと思ったが案外慣れてくるとこっちの方がしっくりしてきた。慣れとはこんなもんか。
気合を入れてリールを巻き、竿もシャクルが魚の追いがない。
もっとも比較的明るくなってからの方が追いが良くなることもあるのでまだ気にならない。そのうちどうにかなるさ。
しばらくして、ようやくカンパチが姿を見せるようになってきた。さぁ、いよいよか。

しかし、追いはあるが喰うまでこない。どうもあまり良くないようだ。そういや、まわりでも全然あがっていない。
そうこうしているうちにだいちさんの軟体動物攻撃が始まった。
まさか・・・またあれかい?
メタルジグでタコ、またまたやってくれました。

セイゴ

タコが釣れたとき、佐渡では魚が釣れなかった。
そして、今日もだめだった。かろうじてジグサビキでカタクチイワシを釣ったのみ。
ソウダのナブラもたいしたものではなかったし、全体的に良くなかったのか・・・。

暑さに体がまいってきたので早めに撤収体制。
車に戻ると今度は電圧が低くてアラームがなりだした。車もまいってきたのか・・・というか俺帰れるのか?

その後ディラーにいったところ、オルタネーターの寿命が近いのではないか?ということであった。まだしばらくもちますよって言われたので一端帰宅。
夕方まで睡眠。夕飯を食べて別の港の様子を見にいくことにした(これが失敗だった)。この時間から行くとあまり釣れないパターンだがまぁいいさ。

途中、電圧が徐々に下がっていった。12.1、12.0、11.9・・・おいおい、やばいよなぁ。
しかし、ここまできたら帰るのもなんだし、ちょっとだけでも釣りしないと・・・。
車が気がかりだったが、海を目の前にして釣り人モードへ。

アジ

初めてすぐにメバル君からの反応がでた。サイズは小さいがそれなりにいるようだ。
その後はアジらしき反応がでてきた。おそらくサイズは小さいのだろう。さらにその後、セイゴの反応もでてきた。しまった、もっと早く来るんだった。
ただ、今日の魚たちのルアーへの反応はいまいちだった。
ルアーを追ってきたり、あたったりはするもののフッキングまでにはいたらない。ルアーをとっかえひっかえするも変わらず。

かろうじて型をみるような状態で釣り終了。

この後、帰り道で電圧が下がり、エンジン停止。深夜1:00、50分とぼとぼ歩いて家まで帰還。
いろいろガタがきている車だったので、今回の故障で買い替えることに。
長い間ご苦労様。

今日の結果:今日の結果:カタクチイワシ(10cm)1匹/メバル(10cm)3匹、アジ(12、14cm)2匹、セイゴ(20cm)1匹
ページトップ
Base template by WEB MAGIC.  Copyright(c)2001 ‐2002Field Laboratory。 All rights reserved.