特に何を釣ろうと意識せず海に向かった。寝すぎでボッーとしてたので、何を釣りたいのか、いまいち気が入ってなかった・・・
運転しながら、どこに行くか考える。
やっぱこの時期はメッキかなぁ・・・
そんなわけでポイント決定。
着いてビックリ。なんだ、なんだ、この人の多さは。あのテントはなんだ・・・「植木祭り???」なんで海で植木?よくわからん・・・お魚市場との集客効果を狙ったのか?
しかし、それだけでなく釣り人も多かった。自分が過去に見た中では一番多いんではないか。外洋が荒れているので、釣り人が港内に集中しているのか。それにしても普段は人気のない港の奥まで、人だらけ。
タックルを持ち、メッキ探しを始めるが、キャストできる場所がかなり限定される。四方から竿がでてるので、お祭りしそうで恐くて投げれない。で、キャストするより場所探しでプラプラする時間の方が長いくらいだった。
40分ほどであきらめた。
狙いをかえて、別の港の様子を見に行った。
こちらも外洋が荒れているせいで、港内側に人が集中。相変わらずの混雑ぶり。
ただ、投げられる場所はあったので、コチ・ヒラメタックルをもち釣り開始。
うねりの影響で港内で魚がつれやすくなっていることを期待。ここのところ様子を伺っている場所で今日も探索。
かなりしつこく、キャストを繰り返すも全く反応がない。ちょっと薄着だったので、日が傾いてくると寒くなってきたので今日の探索終わり。
それから再び最初の港へ戻る。さすがに日暮れ前になると釣り場もガラガラ。
来週、県北方面でメバルアタックに挑戦しようと思っていたので、メバル狙いからスタート。
まず、最初のポイントでミノーで軽くチェックを入れる。ボラがやたらと多く、いつもの状況とは大きく違う。濁りと満ち潮というタイミングで状況はいいとはいえないようだ。
すぐに場所移動。今度はワームで攻める。しかし、やはり渋い。
表層で喰ってくる気配がなかったので、カウントダウンでじっくり攻める釣りにかえる。
ポツポツとあたりはでるようになったが、モゾッとした微妙なあたりが多く、なかなかのらない。
いくつかのパターンを試していくうちに、アジがヒット。走り回る特有の引きなのですぐにわかった。おっ、良型。23cmぐらいか・・・しかし、姿は見たがあえなくばらし。
どうせメバルも渋いんだし、アジでも狙うか・・・。
簡単に周辺でアジチェックをいれる。喰わん。そうだよなぁ、そんなに簡単にはいかないよねぇ、この状況じゃ。
しかし、周辺にはアジの気配が感じられたので、どうにか釣りたい。
アジモード突入。いろいろとパターンを試す。
しばらく探りを入れるうちに、アジが口を使ってくれるパターンが見えてきた。おっ、今日の感じはこれか?このあたりは12日に行ったカワハギ釣りが大いに役立っている。最近のメバル釣りにも応用している方法だ。
メバル狙いとは異なるけど基本は一緒。誘いのタイミングが肝。
あたりはけっこうでるようになった。が、グッと押さえ込むようなあたりが多く、なかなかヒットにつながらない。どうにかこうにか4匹キャッチ。2匹お持ち帰り。
結局、釣れた魚は少なかったけど、納得いく釣り方はできたんで上出来。
週末ごとに海が荒れたり、天気が荒れたりしてるんで次の3連休は穏やかだといいですねぇ。
|