2007年9月17日 location:県央河川 マハゼ(エサ釣り)

天気:晴れ 15:00〜17:50

妙に惹かれて


シーバス狙いに行っているとあちこちでハゼ釣りの姿を良く見かけた。
知人に会ったときにも今年は釣れているよとの話を耳にしていた。
シーバス狙いに行った帰り道、しばらくハゼ釣りの様子を見ていたら、短時間のうちにけっこう上がっていた。
見ているうちに徐々に釣りたくなってきて、本日狙ってみることになった。
小学生の頃はよく来ていたハゼ釣りだが、何年ぶりだろう。

ジャリメを1パック購入して、釣り場に向かった。
とりあえず、今日は話のほどを確かめるために様子見。
竿も一本だけ準備。
手前がいいのか、遠くがいいのか、その日によっても変わるだろうから、それなりの長さの竿を準備。
めっきりメバル狙いに使わなくなったウォーターサイドロングホーンを持ち出した。
仕掛けはシンプルに天秤で一本針。
セイゴを避けるためにハリスは短め。
自然に流せるように錘は4号でスタート。

南風が強く、ちょっと荒れ気味だが、投げてすぐにプルプルッとアタリ。
早速小ぶりながら1匹目が釣れた。
流れがあるので、さびかずとも仕掛けが動く。
これが良いようで勝手に誘ってくれる。
流している途中でアタリがでることが多い。

最初は快調にアタリが出たが、途中からアタリが遠のいた。
サイズは15cm近いのが多いので、良い感じだ。
ポツリポツリと釣れる。
まわりで投げている人も入れ食いって感じは見て取れない。

r屍z

流れのため、天秤にハリスが絡むことが多く、それが釣れない要因の1つであることは推測できた。
今日は持ち合わせの道具しか持って来てなかったので、我慢。
まったりしながら釣りをしていると、フラッと自転車でおじちゃんがやってきた。
近くで釣りを開始したかと思うと、すぐさま釣り上げた。
さらに続けていいテンポで釣っている。
浮き釣りなのだが、確かに魚が近いときは効率が良さそうだ。

近場なのかと思い、近くを狙ってみても同じようにはいかない。
釣り方の差が大きく影響してますな。
こりゃ、浮き釣りも考慮しないといけないな。

それでも釣りを楽しむってことは十分にできた。
様子はずいぶんわかったし、やってみたいこともいろいろ出てきたので、また来週にでも再挑戦しようと思う。
ハゼ釣り面白いっす。

今日の結果:マハゼ(12〜15cm)15匹、セイゴ(12〜25cm)10匹

もどる home