2008 釣行記録
 2008年2月16日
DATA
  LOCATION : 県央方面
  TARGET : メバル・シーバス
  WETHER : 晴れ
  TIME : 19:00〜23:00
  TIDE : 長潮
 Tarakoが1匹

今日は早めに出撃。
何箇所かまわってみるつもりだったので。
昨日に引き続きTarakoと同行。
今日は釣れるかどうかの確証もない釣り。

今日の釣りは気持ち的にシーバス6割、メバル3割、ソイ1割って狙い方。
なかなか人が竿を振らない場所にスポットをあてての釣行。
釣れない感が強いが、その分釣れた時は非常に嬉しい釣りだ。

まず本命ポイントに行く前に別なところの様子を伺いにいった。
あまり荒れていると本命ポイントは釣りずらいので、海の様子を知るために寄ってみた場所。
昨日の感じだと穏やかだろうとは思ったが、思った以上に穏やかだった。
この冬、この場所に来た中では一番の凪状態。

そんな海だったので、まずはちらっとメバル狙いにスポットを当てる。
Tarakoの方は最初からシーバス狙い。
ずっと濁りが出ていることが多かったが、今日は澄んでいる。メバル狙いの雰囲気だけなら良好。

穏やかなので思うような狙い方ができたのだが、全く反応がない。
この冬、一度もメバルのライズをこの場所で見ていない。
条件のいい日にはそういう光景や気配がそれなりにあったのだが、今シーズンは全くその気配がない。
この場所についてはまた時期をずらして狙ってみたほうがよさそうだ。

しばらくやってからざっと要所だけシーバスチェック。
二人とも無反応だったので、とっとと本命ポイントに移動することにした。

移動した先は、Tarakoにとって初めての場所。
自分も滅多にこないが、期待感というか雰囲気のあるところ。数は出ないが良型が狙えるポイント。
なかなか通い難いのが悩ましい。
この冬は、この場所もあまりよろしくないという話は聞いている。果たしてどんなもんのだか。

かなり穏やかで、シーバスにはちょっという感じもしたが、何か釣れればよろしいので投げ続けた。
なかなか手ごわいボトム形状なので、釣れなくてもあきることはない。
そのあたりが楽しさをもたらしてくれる。

しかし、いっこうにバイトすらない。
かなり時間も経過して、そろそろ移動ということも考え始めた。
そんなとき、Tarakoが何やらぶら下げてきた。
カサゴかも、と本人が言うので魚を見せてもらうと、立派なムラソイだった。32cm。
ナイスな一撃。
茨城でのカサゴ情報はたいていムラソイであることが多い。県南、県央では本当のカサゴの釣果も確認しているが、写真がなくてカサゴと言っている場合はムラソイであることが大半だと思った方がいいかもしれない。

rr(r{rb

1匹釣れて、二人とも揃って完全玉砕ってことはなくなった。
こうなれば、ここで今日は粘る理由ができたというもの。
ちょうど潮位が上がってきていたので、ひょっとすると状況が変わるかもしれないという期待もあったし。

かなり上手に釣れば、おそらくムラソイも数匹狙える・・・はず。
そのかなり上手ってのが難しい。
もうちょっと工夫というか、ルアーの選択を上手くしないといけないというのを実感。

23時をまわり、さすがに空腹感が強くなってきた。
Tarakoの方は、もっと限界だったらしくペタッと座って休んでいる始末。
スタミナ切れを良く起こすので、毎回スニッカーズを持参してきてもらおう。

個人的には玉砕だったが、得るものもあった。
もう一か所まわる段取りもあったが、今日はこれにてひとまず終了。


今日の結果:0匹
r冫zrvrrS
  TARGET


  LOCATION


Base template by WEB MAGIC.  Copyrightq営q2008 Field Laboratoryqa All rights reserved.